迷惑メール件名が「LINE緊急問題」のメールは、LINEを名乗るフィッシング詐欺! いまさらですが、最近インストールした「LINE」。 始めたばかりで突然「LINE緊急問題」なんてメールが入りビックリしましたが、フィッシング詐欺のメールでした。 URLは危険なので一部消してありますが、届いたメー...2019.03.09迷惑メール
アフェリエイトAmazonアソシエイトの審査に不合格。記事数以外で審査に落ちたのは初! 難関と言われているGoogle Adsenseの審査には一発合格できたのに、Amazonアソシエイトの審査を通過できなかった。 審査したサイトは3サイト。 新設サイトではないため、記事数も、毎月のアクセスもある。 ...2019.02.09アフェリエイト
迷惑メール差出人「JP日本郵便カスタマー」のお年玉つき年賀発表メールに注意! 先日「【締切迫る】お年玉つき年賀発表・総額100億円みんなで山分け」の件名で日本郵便からメールが。 なんと、 お年玉つき年賀発表の締め切りが近いらしい...もちろん詐欺メールです。 詐欺メールは以下の内容です。 ...2019.01.29迷惑メール
パソコン話題のMUGAストイックPC2を衝動買い。メモリ増設されたスペックをレビュー! 2018年12月7日 (金) にドンキのプライベートブランド(PB)「情熱価格」よりノートPC「MUGA ストイックPC」の第二弾モデルが発売! MUGA ストイックPC2! 価格は据え置きの19,800円。 ...2019.01.13パソコン
詐欺サイト年始早々Googleメンバーシップ景品「あなたのIPが勝ちました」詐欺! 2019年になって5日目で遭遇した詐欺の2つ目を紹介します。 一つ目は、前回紹介したこちら↓ また、この年始早々にあった2つの詐欺には意外な共通点もあったので、それも一緒に紹介したいと思います。 意味不...2019.01.05詐欺サイト
詐欺サイト年始早々GoogleChrome詐欺。ブラウザー意見アンケートに注意! なんと、2019年になってまだ5日しか経っていないのに詐欺に遭遇! それもダブルで。その一つを紹介します。 もう一つはこちら↓ 皆さ~ん。詐欺には気をつけましょう! ビジターアンケートは数年前より...2019.01.05詐欺サイト
迷惑メール佐川急便メール「メッセージの通知のお知らせ」に注意! 佐川特急便配達センターから届いた「メッセージの通知お知らせ」というメールは迷惑メール、宛先、差出人、本文、URLにいたるまで突っ込みどころ満載でした。配信停止、配信変更もやめましょう!※佐川急便が注意喚起している迷惑メール情報は公式サイトへ2018.11.16迷惑メール
ネット詐欺情報Amazonを装った迷惑メール。警視庁も企業を装ったメールに注意喚起! 最近多い、差出人に「Amazon」という文字が入っている迷惑メール。 Amazonキャンペーン Amazonカスタマーサポート AmazonPR パッと見は「Amazon」からのメールのように思えますが、件名や本...2018.11.04ネット詐欺情報
迷惑メール佐川急便メール「お届け先不明のためご確認をお願いします」に注意! 今回、佐川特急便配達センターから届いた「お届け先不明のためご確認をお願いします」というメールは迷惑メール。メール件名から本文にいたるまで突っ込みどころがいくつもあった。佐川急便は公式サイトで注意喚起していますので、参考にしましょう。2018.09.15迷惑メール
スマホ・携帯電話【楽天モバイルへの変更前に】キャリアメールで会員登録したものをGmailに変更! 先週より開始したauスマホから楽天モバイルへの契約変更! スマホのメールを確認していると、けっこうな量キャリアメールを利用して会員登録などを行っていた。 今後、キャリアメールがなくなるので重要メールが届くアドレスを全面的に変更する必...2018.08.05スマホ・携帯電話