Rakuten UN-LIMIT Ⅶ(楽天アンリミット7)の発表後、
- 楽天モバイル0円廃止 解約
- 楽天モバイル0円廃止 乗り換え
- 楽天モバイル無料廃止
- 楽天解約
などの検索ワード順位が上昇している楽天モバイル、そのせいで解約したい人が増えたのか?関係ないのか?どうなのかわかりませんが、ブログを書いている今、楽天市場が「アクセスが集中し、ページを閲覧しにくい状態になっております」で全く開けない!
楽天モバイルが0円をやめる発表した次の日に...
Twitterでは「サイバー攻撃?」とか「システム障害?」とか「楽天モバイル改悪発表のせい?」などいろいろ書かれています。
#楽天市場繋がらない – Twitter検索 / Twitter
と言っても、さすがに「楽天証券」は問題なく使えているので、安心しました。

と、ダラダラ前置が長くなりましたが、今回はRakuten UN-LIMIT Ⅶ の発表をみて思った感想など書いてみたいと思います。
Rakuten UN-LIMIT Ⅶの発表
Rakuten UN-LIMIT Ⅶの内容について細かく書くつもりはないので、Rakuten UN-LIMIT Ⅶの詳細を知りたい方は以下の「楽天モバイル」公式サイトにてご確認ください。
2022年7月1日スタート予定!Rakuten UN-LIMIT VII(料金プラン) | Rakuten UN-LIMIT VI(料金プラン) | 楽天モバイル
ザックリ変更点を書くと以下です。
Rakuten UN-LIMIT Ⅵ ※旧プラン | Rakuten UN-LIMIT Ⅶ ※新プラン | |
---|---|---|
料金プラン | 0~2,980円 (税込0~3,278円) | 980円~2,980円 (税込1,078~3,278円) |
通話かけ放題 ※1,100円/月(税込) | 10分 | 15分 |
メールアドレス | なし | 7月~提供開始 |
個人的にはTwitterでつぶやいた通りゼロ円のプランがいつまでも提供できると思っていなかったこともあり「とうとう!」というか「やっと!」という感じです。
いつまでも0円なんて続かないだろうと思ったし #楽天モバイル とはイロイロあったので私はすでに #ワイモバイル へMNPしたけど、今後、解約する人かなり増えるんじゃない🤔#楽天モバイル被害者の会#楽天解約
楽天モバイル からワイモバイルへMNPしたら満足度100%以上↓ https://t.co/ix9B15lGlz
— 週末ぱぱ (@wpapa_pc) May 13, 2022
YouTubeにアップされていた「Rakuten UN-LIMIT Ⅶ記者発表会見」の動画で、記者からの「0円をやめた理由」についての問いに「電波法が...」とか「980円でも安い...」という感じの受け答えをしていましたが、「楽天解約」などのワードがトレンド入りしていることからも、楽天モバイルが「0円」をやめれば、また格安スマホを選択肢に入れる人が増えて解約者が増えるんだろうと思う。
理由は、私が契約していたときに感じたサポートの悪さと、通話品質の悪さです。


3大キャリアと違い、かなりサポート面と電波状況の悪い状態で0円をヤメたのか...ちょっとタイミングが悪いのでは?と思います。
ちなみに私は0円ではないですがワイモバイル(Y!Mobile)さんへMNPしたこと、まったく後悔も不満もありません。困ったときの対応もいいので...↓

最後に
本記事を書いている間に開けなかった「楽天市場」がやっと復活!
#楽天市場 が繋がるようになった~👍
— 週末ぱぱ (@wpapa_pc) May 14, 2022
いま楽天市場は「お買い物マラソン」中なので、何かイイものあるか探したいと思います。
ちなみに先月、久しぶりに昔買ったCD(※クラッシック、ジャズ)を聴きたくなったので購入した↓
税込み8,100 円の値段にも、見た目にも大満足でした。
あと、ついでになりますが私がよく購入している商品を紹介して終わりたいと思います。
よかったら参考に↓
①無添加のドライマンゴー
つまみ、ヨーグルトのトッピングにイイですよ!
②割れおかきミックス
量がたくさんで、味も醤油、塩...と数種類入っているの飽きずに食べられオススメです。
割れていてもイイなら...
③宮崎 鶏の炭火焼き レトルト
セールでは半額になるのでお得!
我が家の食品ストッカーの常備品です。
④クオスの炭酸水
クオスの炭酸は強炭酸で安いからよく購入!
あと、ラムネフレーバー、ビアフレーバーは個人的に好きな味だったので常にストックしています。
ハイボールフレーバーはたまに購入!
⑤クルミ
タマチャンショップのクルミは酸化防止のために袋分けされており、無添加なのでオススメ!
美容と健康のため、酒のつまみにしています。
美容と言えば、最近、こちらもよく購入↓
昔、妻が使っていたのを少し借りたことがあり、それから愛用!
タイムセールに半額で買っています。
コメント