使い勝手向上Windowsに標準搭載されているランチャー的機能で使いやすさUP! Vistaまでは「クイック起動(Quick Launch)」というランチャー 的機能が用意されていましたがWindows7以降は無くなった。しかし設定は残されているので復活させることが可能!デスクトップにショートカットを作成するよりオススメ。2022.08.15使い勝手向上
使い勝手向上すべてのユーザーが使うショートカットをデスクトップに設定する方法 家族旅行で撮影した写真など、1台のパソコンを家族で別々のユーザーでログインして共有しているなら、パブリックフォルダーを利用すると便利!Windows10では最初からパブリックフォルダ-として写真、ビデオ、音楽などが用意されています。2022.08.14使い勝手向上
使い勝手向上覚えておくと困らないパソコンでスクリーンショットを撮る方法! 最低3つ+おまけ2つの方法を知っておくと役立つスクリーンショットの撮り方を紹介します。スクリーンショットは仕事で操作マニュアルを作成するとき、画面にエラーが出たとき、ブログを書くときなど、様々な場面で撮る機会があるので知ってて損は無い!2022.07.31使い勝手向上
使い勝手向上F7でカタカナ変換できない、F8で半角変換できないときの解決法! 文字を入力しF7キーを押せばカタカナに変換されF8キーを押せば半角に変換されるハズなのに、新しく買ったパソコンではF7を押してもカタカナにならない!もちろんF8で半角にもならない!原因は新しく買ったLenovoパソコンの初期設定にありました。2020.05.16使い勝手向上